こんにちは!トミーです♪
今回は2020年3月8日に行われた
『名古屋ウィメンズマラソン』で
一山麻緒選手が2時間20分29秒という
素晴らしいタイムでゴールしました!
これによって東京オリンピック代表が
確実!という事で話題になっています
大阪国際女子マラソンで松田瑞生選手
が出した2時間21分というタイムを
上回れたのは何理由だったのか?
過去~現在までの経歴が気になります
個人的には口曲がっちゃうのがとても
気になるところ苦笑
食事や話題になっているシューズを
使用していたのか?
色々気になるので見ていきましょう♪
スポンサードリンク
~もくじ~
一山麻緒(マラソン)はなぜ早い?
まずは一山麻緒さんがなぜ早いのか?
という事を調べてみました!
一番気になったのは日本陸連の瀬古利彦
マラソン強化プロジェクトリーダーが
会見で言っていた
「速いペースになっても恐れおののくことなく、しっかりレースに乗っていける力を持っている。20分台を出しても不思議ではない」
引用元:デイリースポーツ
という事でした。
あの古瀬さんが言っているくらい
ですからね(;^ω^)これが全てを
物語っていると思います。
先日行われたMGCでは序盤に
先頭集団を引っ張るなどできた
積極性も一山麻緒選手の持ち味
だとしています。
やはり負けず嫌いで攻めの姿勢
(性格)が良かったんでしょうね♪

出典:毎日新聞
あとは手足が長い!のも速さの
理由かと思いました!!
めちゃくちゃ長く見えるんです
けど?気にせいではないはずw

一山麻緒(ワコール)はなぜ口が歪む?

一山麻緒選手の特徴として
”口が歪む”というのがあると思います。
視聴者の人もかなり気になっちゃうと
思いますが、本人はこの事に関して
明言されていませんでした。
まぁ、腕振りやフォームと一緒で完全
無意識だと思いますが…
きっと負けず嫌いな性格だから?
ギュッと力が入っちゃうんでしょうw
一山麻緒(女子マラソン)のWikiプロフィール
名前:一山 麻緒 (いちやま まお)
生年月日:1997年5月29日
血液型:A型
出身地:鹿児島県
身長:158㎝
体重:43キロ
所属:ワコール
所属部署:情報システム部 基幹情報システム課
一山麻緒(女子マラソン)の経歴
一山麻緒選手の経歴をみていきます
出身校は出水中学校→出水中央高校
どちらも鹿児島県、地元の中高に通われ
ていました。
部活はもちろん陸上部です!
まだ若干22歳ですがかなり凄い経歴を
持っていました!
- 中学の頃は800m~1500mの選手
- 高校時代は1500m~3000mの選手
- 駅伝にも挑戦したが全国高校駅伝には出場できず
- 高校卒業してワコールの実業団へ
- 2016年に全日本実業団女子駅伝で区間記録を出す
- 2017年日本陸上選手権クロスカントリー8キロで大会記録を叩き出して優勝!
- 2017年にバージニアハーフマラソンで優勝!
- 2019年東京マラソンで日本人トップのタイムを出す
- 2019年はフルマラソンに2回出場
という事でした。
まだフルマラソンの選手として
大会に出場している回数は多くなかった
んです!!
女子マラソンで有名な福士佳代子選手と
同じワコールに所属して練習を積めたと
言うのも成長できたキッカケというのは
インタビューでも言われていましたね。
名古屋ウィメンズマラソンの記録は野口みずき超えの大記録!
実は今回叩き出した記録は女子マラソンで
大活躍した野口みずきさんの記録を上回る
記録だったんですw
これ本当に凄い事ですよ(;^ω^)
まだ22歳というから驚きです…。
一山麻緒(マラソン)の食事内容は?
一山麻緒さんはどんな食事をされている
のか?気になったので調べてみると…
好きな食べ物はウナギ、安納芋、モチモチな
食べ物という…ざっくりモチモチと言われて
もちょっと良く分かんないっす苦笑
趣味と特技に料理と記載されていますので
食事も自分で用意しているのかも?と
思いました(^^)/
一山麻緒(ワコール)が履いているシューズは?
一山麻緒さんが履いているシューズですが
今話題になっているナイキの厚底シューズ
『アルファフライ』のようですね。

これは東京マラソンで大迫選手が履いて
いたのと同じものかと思われます。
名古屋ウィメンズマラソンの前に行われた
3月6日に会見で一山麻緒選手はこのように
言っています↓
2月の香川丸亀国際ハーフマラソンではナイキ社の厚底シューズを履き、日本勢最高の5位。「走った感じは自分に合っていると思う」。好感触だった厚底シューズを履いて本番に臨む予定。
引用元:東京中日スポーツ
自分に合っているという直感が
正しかったのが証明されましたね♪
一部報道では女子は薄底シューズが
メインなんて言われていましたが
やはり厚底シューズの性能も凄かった
ということでしょう。
口コミを見るとナイキの厚底シューズは
反発力が凄く、履いているだけで筋肉痛
になってしまうほどとか…。
シューズの性能も凄いですけど、これを
履いて走り続けられる選手がホントに
凄いですね(;^ω^)
ちなみに丸亀国際ハーフマラソンでは
アディダスの「アディゼロ」という
シューズでしたよ♪

一山麻緒(マラソン)はなぜ口が歪む?速さの理由や経歴や食事やシューズまとめ
いかがでしたか?
今回は名古屋ウィメンズマラソンで
歴代4位のタイムで優勝した一山麻緒
選手に関して色々まとめてみました!
- 口が歪むのはクセ!
- 中高時代は目立った選手ではない
- ハーフマラソン強すぎ
- クロスカントリーでも強すぎ
- 手足が長い
- 積極的な性格が速さ(強さ)の理由
- シューズは新作アルファフライ
以上です!
まだ若干22歳の新鋭が本当に凄い事に
なってましたね(;^ω^)
これからの活躍が楽しみです(^^)/
最後までご覧頂きありがとうございました(^^)/